武雄

たまたまなのか、なんなのか。

ちょっと脱力してるんで、だらだらと愚痴ってみる。 昨日、『PRESIDENT』の2014年9月1日号の記事がWebにアップされた。 なぜか、3か月前の記事が、佐賀県知事選前のこの時期に。 ● 利用客殺到! 佐賀・武雄市図書館の「体が喜ぶ空間」(PRESIDENT Online) h…

「塾代表」による官民一体教育の説明会が、明日(6月4日)開催されるらしい。

本日6月3日の西日本新聞22面に、「武雄市の官民一体教育「塾代表」招き説明会」の記事が掲載されていた。 官民一体型教育が導入される武内小学校で、明日の午後7時半から花まる学習会の代表を招いた説明会を開くとの内容。西日本新聞 2014年6月3日 【武雄市…

市民の会が、武雄市長・市議選の候補者に公開質問状を提出。

4月6日投開票の武雄市長選については、3月30日の告示以降、連日新聞各紙に取り上げられている。3月29日に開催された「「まちづくりワークショップ」に参加した。 その場でも話が出たが、31日に武雄市長選・市議選の候補者に公開質問状を提出された模様。武雄…

武雄市長選、無投票回避。

武雄市役所:任期満了に伴う武雄市長選挙及び武雄市議会選挙の期日の決定について https://www.city.takeo.lg.jp/info/2013/11/post-1053.html3月30日告示、4月6日投開票の武雄市長選。 告示まで1週間を切っても立候補表明が現職市長だけで、無投票になるか…

重要文化財指定内定記念「武雄鍋島家洋学資料展」、3月30日まで開催中。

現在、武雄市図書館・歴史資料館のメディアホールで、 重要文化財指定内定記念「武雄鍋島家洋学資料展」が開催されている。 http://www.city.takeo.lg.jp/rekisi/kikaku/2013/yougaku/yougaku.html3月30日(日)まで、会期中は無休。 いつもの展覧会と違い、図…

「武雄鍋島家洋学関係資料」が、国の重要文化財に。

文化庁の報道発表 平成26年3月18日 文化審議会答申〔国宝・重要文化財(美術工芸品)の指定および解除について〕 http://www.bunka.go.jp/ima/press_release/pdf/juyobunka_shitei_140318.pdf (P5<歴史資料の部>、解説はP27〜28)武雄鍋島家の洋学関係資…

懸念を伝える相手に、また「荒唐無稽」と返すのか。

『新潮45』 2014年3月号 対談「公立図書館は無料貸本屋ではいけない 林真理子×樋渡啓祐」より (太字部分は同記事より引用)対談の最後。 今後、CCCが参加した図書館や安易な取り組みが増え、 他の地域でとんでもない仕組みが導入され広がるのではないかと不…

「僕らの調査」によると、近隣書店への影響はない、ということらしい。

『新潮45』 2014年3月号 対談「公立図書館は無料貸本屋ではいけない 林真理子×樋渡啓祐」より (太字部分は同記事より引用)林氏から地元の本屋への影響を問われ、 「真横にあるショッピングセンターの中の本屋」については、逆に売り上げが伸びたと発言。 …

一蓮托生の運命共同体だけど、「ずっとCCCのままでなければならないということはありません」。

『新潮45』 2014年3月号 対談「公立図書館は無料貸本屋ではいけない 林真理子×樋渡啓祐」より (太字部分は同記事より引用)公募をせずにCCCを指定管理者に決めた経緯から、いつもの「結婚って公募でやらないでしょう」の流れ。 林氏の「地元の花嫁候補もい…

真っ当な人ではない「生活保護予備軍のような人たち」は、「一掃された」のか。

『新潮45』 2014年3月号 の対談 「公立図書館は無料貸本屋ではいけない 林真理子×樋渡啓祐」を読んだ。 そのうち図書館で読もうと思っていたが、本記事について気になるツイートもあったので、購入することに。『新潮45』 2014年3月号 p97 「対談:公立図書…

「ツタヤ図書館」異議あり の、続報。 → 「CCC委託反対」市民、署名活動へ

「ツタヤ図書館」異議あり(http://d.hatena.ne.jp/ar-x/20140126/1390738487)のその後、 毎日新聞に掲載された模様。【Web】毎日新聞 2014年1月28日(地方版) 多賀城市立図書館:「CCC委託反対」市民、署名活動へ/宮城 http://mainichi.jp/area/miyagi/n…

「ツタヤ図書館」異議あり……多賀城市立図書館を考える市民の会

紙面確認はできないが、今日1月26日の朝日新聞に、 「多賀城市立図書館を考える市民の会」の結成と集会について掲載された模様。「ツタヤ図書館」異議あり 多賀城市民が「会」結成 きょう集会/宮城県 (東京 朝刊 宮城全県・1地方) http://digital.asahi.c…

カナロコより 「佐賀・武雄市図書館に行ってみた(下)」 (神奈川新聞 2014.1.21)

佐賀・武雄市図書館に行ってみた(下) 来館者増、本当に「高評価」? http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401210008/一番最後の「◆武雄市図書館に対する批判」は必読。 運営費が「削減」どころか逆に増えている事実が、しっかり書かれている。 「C…

カナロコより 「佐賀・武雄市図書館に行ってみた(上)」 (神奈川新聞 2014.1.20)

佐賀・武雄市図書館に行ってみた(上)「公共」置き去り?、カフェ併設来館者3倍に http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401200001/・心地よく、都会的な雰囲気。だが落ち着いて見回すと、利用者に優しくない面も浮かび上がってくる。 ・子ども向け…

武雄市モデルを考える会

「武雄市モデルを考える会」という facebook ページができている。 Twitterアカウントあり。 図書館をスターバックスや書店の入った「ブック&カフェ」に、 自治体運営型通信販売サイト「JapanSG」。 今、武雄市長・樋渡啓祐氏が提唱する「武雄市モデル」が …

疑問を抱く「武雄市民」もいる。

Twitterで武雄市図書館の件を追っていると、地元の方のツイートをときどき目にする。 新しい図書館が気に入ってる方もいれば、あまり好意的でない方、批判的な方とさまざま。 これはその人の好みによるものだから、どちらが正しいとか間違いとかいうことはな…

 「蘭学館から出たのは、大砲の3つだけ」の謎。 の、その後。

検証じゃない。 このエントリーは毒吐きだ。 以前、こんなものを書いた。 http://d.hatena.ne.jp/ar-x/20131214武雄市議会での市長の不可解な答弁、「蘭学館から出たのは、あー大砲の3つだけでございます」について、 もしかして、市長の中では、「蘭学館=…

 今、「蘭学館」はどこにある?

蘭学資料の常設展示室「蘭学館」がCD・DVDレンタルコーナーになった経緯を、ざっくりと、新聞記事を中心に。 漏れもありそうなんで、気がついたらぼちぼち追加予定。 ● 2012年5月4日佐賀新聞(佐賀のニュース) 【武雄市立図書館、ツタヤに運営委託計…

 「蘭学館から出たのは、大砲の3つだけ」の謎。

https://twitter.com/keikuma/status/4106324271076474882013年12月11日の武雄市議会。 ある市議の一般質問中、不可解なやり取りがあった。 九州国立博物館のトピック展示「江戸のサイエンス−武雄蘭学の軌跡−」について、 蘭学館で展示していたものが国立博…

 とりあえず

昨年5月の新図書館構想発表以降、武雄市図書館の話題を追っている。 Twitterやいろいろな方のブログ等も頻繁に見させてもらっている。武雄には以前からちょくちょく行っている。 4月の開館以降、新図書館にも5、6回行った。 ツマや高齢の母を連れて行ったこともある…